 |
はじめに |
今回は広島市安佐北区可部町がメインです。この写真を写す4年前(1972)は安佐郡と言っていたので,,私には安佐郡可部町と言った方がピンときます。昭和51年撮影なのでまだカメラも定まらずペンッタックスS2,ミノルタSR−1.リコーフレックス等で写しています。可部と言えば昔は相当、田舎の感じでしたが、昭和51年ともなると、かなり都市化しているようです。
広島市近郊五月が丘もまだ開発中で家もまばらといったところ。近くにどでかいスーパー( イオン系の「ジ・アウトレット」)もできたので、まだ発展するかも。あおりを受けて、私が良く利用するアルパークは閉店するようだ。まだまだ広島は活力があるのかも。
さて、今回から2年間ほど平成23年に写した岡山駅〜南岩国駅のウォーキングも掲載します。というのも、とても25年後まで生きる自信がなくなったので、せめて当HP最大のウォーキングのほんの一部ですがご紹介します。 21日間かけて約2000枚写したうちの150枚ほどですがご覧ください。
(令和元年8月22日)
|

|