 |
|
はじめに
今回は広島関係はすべて旧市内です。さすがに、この頃は旧市内というという言葉は聞くことは少なくなりましたが、昭和、平成の大併合で、多くの古い呼び名が変わりました。例えば、1955年二つの村が合併して、高野町となり、私も高野町は雪の多いところと記憶していましたが、2005年、庄原に吸収され、比婆郡高野町は庄原市高野町となったようです。庄原に30pの降雪なんて、テレビがいうと「エー。」なんて驚いていましたが、よく聞くと、高野町の事なので納得.。安芸高田市や安芸太田町と聞いてもよくわかりません。 |
いずれにしても、人口が急減しているので大合併はしかたないのかも。ここにとりあげた旧市内は活気に満ちていますが、あれから約40年が経過。コロナが収まればまた、再訪してみたいです。 ( 令和3年1月25日) |
|
|

|