再掲載コーナー

写真の取り扱いについて
       クォーターワールド・広島 (119回)  メール アイコンメール
広島市可部町(藤の森
四日市、大毛寺、大畑亀山小)
(昭和56年)
山陽道中膝栗毛(9)

広島市(庚午、南観音、舟入、大手町
昭和町、山根町、京橋町、松原町等)
(昭和55年)
山陽道中膝栗毛(8)
(平成23年)


東広島市八本松町、志和町
佐伯郡大野町
(昭和55年)

山陽道中膝栗毛(7)



東広島市西城町 賀茂郡黒瀬町
広島市(中島、光南)
賀茂分府中町
山陽道中膝栗毛(7)


広島市( 打越。新庄、祇園
安古市、佐東)
山陽道中膝栗毛(6


岩国市 天尾、行波  大竹市 黒川
大野町、東城町、三次市
フラワーフェスティバル
昭和51年
山陽道中膝栗毛(5)


宇品、段原、向洋、銀山、仁保
山陽道中膝栗毛(4


大竹市、岩国市、西城町
山陽道中膝栗毛(3)


三次市作木町。広島市白木町
宮島
山陽道中膝栗毛(2)
岡山市中仙道、庭瀬
倉敷市中庄


旧市内(戸坂、中山、仁保)
昭和51年
山陽道中膝栗毛(1)
岡山駅前 大元中央公園
平成23年


可部町、五日市町、旧市内
山陽道中膝栗毛(プレオープン)
岡山駅前 西川緑道公園

旧市内(宇品、白島)呉市(広、山手、阿賀北)
五日市、廿日市、加計
芸北、東区福田、島根県表匹見町



広島市(古江、庚午、中町、三篠、大芝
楠木 その他)
比治山公園、山口県周防大島


廿日市町(桜尾、住吉。地御前)
広島市 縮景園


(音声に注意)
呉市、音戸の瀬戸 警固屋 中央 その他
東広島市、西条町 八本松町 黒瀬町

岩国市、麻里布 牛野谷等
広島市、千田 宇品等


広島市緑井、似島&東京新宿

大竹市、岩国市、三段峡

西条町、大竹市

呉市、加計町、とうかさん(三川町)

松原町、府中町、安芸町

コンちゃんとお散歩
(大野町&庄原市の巻)

五日市町 廿日市町

飯田先生

三次市(三次町、十日市町、小文町

可部町、佐東町、祇園町

庄原市(本町、三日市、上原、七塚)


岩国市(昭和、元町等)


コンちゃんとお散歩(
五日市町の巻


広島市(牛田本町、早稲田、旭)

広島市(本浦、大河、旭)

三次市(中、郷川)ツーリング

八本松町(中学、飯田)
西条町(寺家、郡八幡、諏訪


105日間の入院生活

広島市(寺町、横川、三篠)

広島市(新天地、宝、昭和、皆実、翠、宇品神田)

竹原市(仁賀、駅前)

呉市(阿賀、阿賀中央、警固屋)

大野町(宮島口 堤 土井 赤崎 各公民館)

瀬野川町 府中町

東城町(久代、帝釈峡)、神石町(相渡、高光、帝釈峡)

庄原市(川北重行、川津原等)

佐伯町

湯来町

加計、戸河内、芸北:ツーリング

八本松町、志和町

岩国市(砂山、室の木、山手、今津、中津等)

中広、京橋、
的場、段原


大竹市(玖波、松ガ原、谷尻)

中広、京橋、的場、段原


岩国(柱野、御庄、南北河内

戸坂〜祇園〜安古市

熊野町役場〜呉・ 苗代町〜呉駅


二葉の里〜府中町(みくまり峡)

島めぐりアッチコッチ膝栗毛

加計道中つぎはぎ膝栗毛

白島〜祇園〜佐東町(バックミュージック有り)

可部町
   撮影ウォーキング
(バックミュージック有り)

東城駅〜中山峠〜庄原駅
(バックミュージック有り)


草津〜古江〜己斐〜横川
(バックミュージック有り)


牛田山〜二葉の里〜東雲

白木〜八本松


岩国市


安芸阿賀駅〜郷原町




柴又帝釈天
亀有公園前派出所

撮影ウォーキング
水戸の偕楽園
撮影ウォーキング


中国の桂林および
広州市


Dr.スランプ・アラレちゃん

国鉄宇品線(昭和56年)
撮影ウォーキング


宇宙旅行はロード
スターに乗って


エピソード・1(宇宙旅行はロードスターに乗って・続編)











61才で大型2輪



  みなさん、「クォーターワールド・広島」へようこそ。この世界には25年前に撮影したあなたの町の古い写真が展開されます。あなたが25歳以上なら、ひょっとして25歳も若返ったあなたが登場するかもしれませんね。わたしの写真はもっぱら記録としての写真であり、いわゆる傑作はないでしょうが、「やー、なつかしいね−」といってもらえれば、これにすぎる喜びはありません。おおむね、毎年写してきましたし、現在も撮影中であり、2〜3ヶ月ごとに写真を入れ替えます。時々、クリックしてみてください。
 なにぶん、25年もたっているので、色彩がおかしいのがあると思いますが我慢して見てください。私が写してきたのは主に次の町です。
 旧広島市全域、呉市、西条町と志和町(共に現在の東広島市)、加計町、可部町、三次市、庄原市、東城町、西城町、大野町、佐伯町、大竹市、五日市町(現在の広島市)、廿日市町(現在の廿日市市)、府中町、岩国市、それに飛び入りとして、山口県、岡山県、東京都調布市が時折顔を出します。
 今回は広島市商工センターで開かれた「海と島の博覧会」、西区草津、古江方面が主体です。
「山陽道中膝栗毛」は26回目となり、東広島市西条町です。さらに、10年ほど前から過去に掲載した、昭和50年以降の写真を全て「再掲載コーナー」で紹介しています。
 特別編として、前回の「宇宙旅行はロードスターに乗って」及び続編の「エピソード・1(ヒデキ少将の戦記メモ)」  「エピソード・2(天空の別荘)」を引き続き掲載。これは昭和30年私が庄原を撮影中に遭遇した摩訶不思議な世界を紹介しています。
 
モカちゃん大特集 !
今まで掲載したモカちゃんを特集しました

 トラじゃのつぶやき

 つい先だって、志和口駅の初代駅長「りょうま」の2代目が決まったと新聞に載っていたので、それなら初代の「りょうま」君の写真を載せるのもいいかなと思い掲載しました。この写真(2012/10/21 10時57分撮影 )も新聞に猫の駅長さんがいると評判だったので、わざわざ写しに行ったものです。2代目は「やまと」君だとか。暖かくなったら写しに行ってもいいかなと思うが、本人がいるかどうかが問題だね。(2024/3/19


Good Morning (56) !

広島市商工センター(海と島の博覧会)
広島市西区(井口、草津、古江、己斐)
平成元年〈1989)

山陽道中膝栗毛(26)
東広島市 西条町
平成23年(2011)


 トラじゃのつぶやき

 上の写真は昭和63年9月25日(日) 14時44分、広島市佐伯区五日市南小学校の運動会です。こちらは修正しているので、掲載中の南中学校の運動会と比較すると退色具合が分かるでしょう。カビだらけでしたが、何とか除去できました。
 ネットの情報はありがたい。来るAI(人工知能)は20年後には情報革命どころではない、大変革が起ころうと予想されています。何しろ、スパコン(例えば「富嶽」)が1万4000年かかる計算を量子コンピューターは数時間で処理すると言われているので、なにをかいわんやです。今、60代より若い人は恩恵に浴するでしょうが、私のように80代に突入した人は関係のない世界かも・・・・・。



東広島市八本松町
三次市(上川立町 秋町
麻原等)
昭和63年)

山陽道中膝栗毛(25)
(平成23年)




 トラじゃのつぶやき

これは昭和63年5月1日(日) 10時45分に写した岩国市麻里布小学校です。田舎の小学校では今も二宮金次郎は現役のところが多いです。以前も書いたのですが、今は「関係者以外、構内立ち入り禁止」の看板があるので写していません。わざわざ校長の許可を得るなんてバカバカしくて写す気になれません。(2023/10/17



佐伯郡大野町 湯来町
岩国市麻里布
呉市(警固屋 宮原)
昭和63年)

山陽道中膝栗毛(24)
(平成23年)





 トラじゃのつぶやき
これは昭和55年3月2日(日) 14時05分 広島市牛田旭1丁目で写しました。最近は牛田もあまり写した記憶がないので、例の白島の工兵橋を出発し、牛田までヨタヨタ写してみましょう。ただみなさんにはお見せできないですよね。何しろ、公開時は105歳になっているので、いくら人口知能が普及して、医学が進歩しても平均寿命が105歳にはならないでしょうからね。

呉市( 音戸大橋、坪井 警固屋)
(昭和63年

東京都調布市 井の頭公園
(昭和58年)

山陽道中膝栗毛(23)
(平成23年)


 トラじゃのつぶやき
この写真は昭和51年12月11日にさつえいしたものです。再掲載コーナーの第9回に既に載せていますが小さく見づらいので再度載せました。グーグルの航空写真だと 東広島市西条町、吉行は今でも田園風景が残っているようなので、なんとか再訪したいところです。  2023/6/26

広島市(白島、牛田、戸坂
祇園、大町)
昭和58年)

山陽道中膝栗毛(22)
(平成23年)


&


 トラじゃのつぶやき

昭和51328日(日)   1310分 場所は広島市中山町、バス停「中山」付近  現在は東区中山町というらしい。コロコロかわるのでよくわからない。戸坂、中山あたりを5〜6枚写しているが、人家は昭和51年当時、もう。密集地帯となっている。

カメラは リコーシックス フィルムはフジカラー N 1/100秒 絞り16   (2023/4/20

呉市 吉浦町 二河峡 西中央
比婆郡東城町 川鳥
(昭和57年) 

山陽道中膝栗毛(21)
三原市 本郷町
(平成23年)


 トラじゃのつぶやき

上の写真は昭和52年2月18日(日) 1525分  志和町の堀市で写したものです。「はじめに」でも述べたように、志和町はおだやかな山容を背景に、茅葺屋根がとても似合う田園でした。最近は写してないので、軽4でも借りて、また写しに行こうと思いますがはてさて、どうなることやら。普通車ではいい景色があっても気軽に道路わきに止められないもんね。  


東広島市志和町 倉重、冠
(昭和52,57年)

広島市 江波、舟入、皆実
東本浦、仁保
(昭和62年)

山陽道中膝栗毛(20)
(平成23年)



 トラじゃのつぶやき

 昭和56年12月17日 広島市の西平塚町で写しました。西平塚町が川に接しているのかと、グーグルを見ると、たしかに京橋川に接しており、しかも私の好きな柳橋が近くにある。柳橋は、どういうわけか木造の橋というイメージがあるが、もしかすると昭和20年代には木造だったのかも。

岩国市 北河内駅
山口県美川町、錦町
広島県志和町、加計町、大竹市
(昭和56,57,58年)

山陽道中膝栗毛(19)
(平成23年)


 トラじゃのつぶやき
 

 上の写真は昭和55年122日(火)1330分に写したものです。場所は 可部町 中野 です。カメラは重い6×7、フィルムはコダックのエクタクローム64.今もこの田園風景が残っているのかどうかわかりません。もう一度写しに行ってもいいが、グーグルの空撮で見ると、単なる山林なので、ほかに中野という土地があるか、私の記録違いでしょう。

安佐北区可部町 高陽町
(昭和57年)

山陽道中膝栗毛(18)
(平成23年)




 トラじゃのつぶやき

昭和56116日(金) 1455分 大師橋付近とメモしているが、場所は書いてないので、バス停「大師橋」の付近でしょう。グーグルにはこのバス停は 長束4丁目 とあるので、多分,その付近ということでしょう。

 いまもこの農地は残っているのだろうか。この日はおそらく三滝町の観音さんを写して、その帰りに付近を写したものと思われます。           ( 2022/8/22 )


広島市(牛田、白島、三篠、三滝、
新庄、祇園) 
(昭和56年)

山陽道中膝栗毛(17)
(平成23年)



 トラじゃのつぶやき
 

上の写真は昭和54年8月16日(木) 比婆郡東城町 帝釈峡 唐門 で写したものです。(おん)(ばし)は何度も行きましたが、唐門は意識したことはない。案外、雄橋の下は人が通れる道路になっているため門というのかも。世界3大自然陸橋だというのに国定公園に甘んじているのはいただけない。国立公園にしてもいいのでは。さて今回は、山県郡の加計町、戸河内町、筒賀村を掲載しています。    湯来町伏郷を9時30分に出発し、山県郡筒賀村 筒賀隧道付近で1635分に写し終えているので、丁度9時間の撮影行だ。当時としても少し時間がかかっている。


                                            2022/6/20
山県郡加計町、山県郡戸河内町
山県郡筒賀村
(昭和54年)

山陽道中膝栗毛(16)
(平成23年)




 トラじゃのつぶやき
 この写真は昭和55年12月6日(土)11時55分 広島市段原大畑町で写しました。いきなりおわびです。今回の「神石郡油木町」の写真はすでに平成23年に掲載していました。油木町は掲載した記憶がなく、HPをザッと見ても油木町の文字は見えなかったので2週間かけてHP108回を仕上げました。   しかし丁寧に再度チェックすると、なんと「再掲載コーナー」の第39回にちゃんと載っていました。なんともはや・・・・・です。なので、39回とは若干ニュアンスにちがいはありますが今回は忙しくない人も見るのはやめましょう。  なお、「東海道中膝栗毛」は重複してないので、ここだけ見てください。
                                            2022/4/25


佐伯郡佐伯町、廿日市町
安芸郡海田町、広島市吉島
フラワーフェスティバル

(昭和53年)

山陽道中膝栗毛(14)
(平成23年)




トラじゃのつぶやき
  この写真は佐伯郡佐伯町 バス停{出合水」門口付近で写したものです。
「美しい波紋だ。」と感想までメモしている。
44年前のことでもあり、ダメもとでグーグル・マップを見たら、ナント、バス停があるではないか。(廃止されている)とにかく、一度自動車で訪れてみたい。
アサヒペンタックス6×7 105mm f:2.4   1/125秒  f;8 13時15
初めて コダック エクタクローム64 を使用。

                          2022/1/25



東広島市(西条町、志和町)
比婆郡(東城町、西城町)
佐伯郡大野町、山県郡加計町
(昭和52年)

山陽道中膝栗毛(13)
(平成23年)



広島市(江波、大須賀町、楠木町、
緑井。八木等)東城町、五日市町
呉市三条
(昭和50〜52年頃)

山陽道中膝栗毛(12)
(平成23年)



広島市(宇品、五日市中央、
美鈴が丘、五月が丘、
矢賀、東山町)
(昭和63年)

山陽道中膝栗毛(11)
(平成23年)



呉市(苗代町、栃原町、畝原町
東中央、本通、馬ノ木町等)
(昭和56年)

山陽道中膝栗毛(10)

(平成23年)

                             

あなたは2001年5月26日から
番目の訪問者です。
直線上に配置